自然の力で癒されるアロマセラピーとカラーセラピーの癒しのサロン Present(プレゼント)****横浜線淵野辺駅から送迎有(車10分)


ペパーミント (Peppermint)

学術名Mentha piperipa
産地・原産地中海沿岸、西アジア、アメリカ
抽出部位葉、花
注意敏感肌や、粘膜を刺激する事がある。妊娠中、授乳期間の使用は避ける。ホメオパシーフラワーレメディとの併用には向かない。月経過多、多量月経の方は使用を注意する。
エネルギー冷、乾
使用法マッサージ、芳香浴、湿布、吸引、お掃除
体への作用吸器トラブル、鼻が詰まる、気管支炎、風邪の予防、咳を静める、喘息症状の緩和。消化器のトラブル、 消化不良、嘔吐、下痢、便秘、食中毒の症状の緩和。特に急性の症状を改善する。鎮痛効果、発熱を伴う頭痛、片頭痛、筋肉痛、月経痛、腹痛の緩和
肌への作用皮脂の分泌を抑えるため、オイリースキンにむく。殺菌効果があるため、ニキビの予防に。冷却作用があるため、日焼け後のひりひりする痛み、ほてりを抑える。
精神への作用カッカとする怒り、ヒステリー、精神疲労、ショック、頭脳明晰作用があるため、爽やかにリフレッシュさせる。
対応色緑、水色、赤
コメントペパーミントはとても強い生命力に溢れ、どんどん成長し大きく広がっていく若々しいエネルギーに満ちています。身体のトラブルにも長い時間をかけて出るような慢性的な症状よりも、急性の症状をスピーディーに和らげます。心にも新しいものを、どんどん自分の中に取り入れて消化し、吸収していく事から、新しい環境、仕事、場所での生活をスタートさせる転換期を注意深く、忍耐力を持って乗り切れるようサポートします。また、過去を断ち切ることにより、古いものを外は出し、心にスペースを作ることで、新しい考え方を取り入れて、前向きに進んでいけるようにします。